レーザー加工
加工費
文字のみ | ¥5,000(税抜) | ||||
---|---|---|---|---|---|
枠飾りあり (弊社で通常ご提案する枠飾りの場合) |
¥8,000(税抜) ※50N、72NのBOXの場合は¥10,000(税抜)になります。 |
||||
持込デザイン (手書きを含む) |
■下記「注意事項」の②「データを入稿いただく場合」の要領でデータを作成いただき、 そのまま弊社が手を加えず使用できる場合 ¥5,000(税抜)~お見積りいたします。 ■手書きのものをご郵送いただく場合や ご用意いただいたデータを弊社で加工用に手を加える必要がある場合 ¥8,000(税抜)~お見積りいたします。 |
||||
特殊ご要望(新しくデザインを起こす)など | 特別なご要望で、新しくデザインを起こす場合は 別途お見積りいたします。 |
||||
納期
オルゴールの製作を平行して行いますので、それぞれのオルゴールタイプの納期と同じです。 レーザー加工が入る事によって、特に納期が延びる事はありません。 |
---|
加工例
※各画像をクリックすると拡大写真が開きます。 | ||
![]() シンフォニー(ヨーロピアンビーチ)ページ→こちら |
![]() 木製宝石箱OR-062商品ページ→こちら |
![]() フェアリー(S)商品ページ→こちら |
![]() クリスタルBOX商品ページ→こちら |
![]() クリスタルBOX商品ページ→こちら |
![]() ミニアンティークグランドピアノ商品ページ →こちら |
![]() コンチェルト商品ページ→こちら |
![]() 木製宝石箱OR-061商品ページ→こちら |
![]() 木製宝石箱OR-063商品ページ →こちら |
![]() ブルームーン商品ページ→こちら |
![]() 木製フォトフレーム商品ページ→こちら |
注意事項
ご注文方法 | メールフォームよりご注文の場合は「その他」欄に詳細をご入力下さい。 こちらでレイアウト図を作成後、パソコンのメール、もしくはFAXにて レイアウト図をお送りします。 最終確認をしていただいてから加工に入ります。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
文字のみ加工の場合 | 加工ご希望の文字をお知らせ下さい。 文字の書体、配置など特にご指定がない場合はこちらで BOXに合った形でレイアウトいたします。 |
||||
文字+枠飾り加工の場合 | 加工ご希望の文字をお知らせ下さい。 文字の書体、枠飾り、配置など特にご指定がない場合はこちらで BOXに合った形でレイアウトいたします。 書体や枠飾り(HP上のもので)のご希望がある場合はご注文時にご指定下さい。 (「クリスタルBOXの見本に掲載されている枠」などのご指定も可能です。) 他の枠飾り見本をご覧になりたい場合はメール、もしくはFAXでお送りしますのでお知らせ下さい。 |
||||
持ち込みデザイン加工の場合 | 赤ちゃんの手型、オリジナルのロゴ、お子さんの書かれた絵などの加工も可能です。 ※一般に流通しているキャラクターやアーティストさんのロゴなど、著作権のあるものや、 インターネット上から許可なくコピーした画像に関してはお受けできませんので、ご了承ください。 |
||||
①赤ちゃんの手型 | 黒のスタンプ台などで線の入っていない真っ白な紙に手型を取って下さい。 取ったものをご自身でスキャナーなどで取り込みデータをお送りいただくか、郵便でお送り下さい。 郵便でお送りいただく場合は手型部分へ折り目を付けないようにお送り下さい。 (「クリスタルBOXの見本に掲載されている枠」などのご指定も可能です。) 他の枠飾り見本をご覧になりたい場合はメール、もしくはFAXでお送りしますのでお知らせ下さい。 |
||||
②データを入稿いただく場合 | イラストレーターのソフトで作成して下さい。 ● ファイル形式・・・ai ● カラーモード・・・RGB ● 使用カラー・・・#000000 の黒一色(濃淡なし) ● 入稿のVer・・・cs6 ● 線の太さ・・・0.127pt以下の細さの線は加工できませんので、太さはそれ以上を保って下さい。 ● 文字・・・すべてアウトラインをかけて下さい。 #000000の部分を彫りますので、普通に黒線で描いた顔の イラストなどの場合は、写真のネガのように反転してしまいますので、工夫してみて下さい。 |
||||
③オリジナルのロゴ等 | イラストレーターのソフトで作成する場合は②をご参照下さい。 印刷したものをお送りいただく場合は、真っ白な紙に黒一色で印刷していただき、 デザイン部分に折り目を付けないようにお願します。 |
||||
④お子さんの書かれた絵など |
真っ白な紙に黒一色で書いたものを ご自身でスキャナーなどで取り込みデータをお送りいただくか、 郵便で原本をお送り下さい。原本はオルゴール発送時にお返しいたします。 デザイン部分に折り目を付けないようにお願します。 (スキャナーで読み取る際、線が入ってしまいます。) 線はあまり細いとうまく加工できませんので、ボールペンや鉛筆はなるべく避けて下さい。 黒のサインペンが一番おすすめです。 |
||||
⑤お願い |
メール添付で画像をお送りいただく際、解像度が低い画像の場合、 こちらでデータ化できない場合がございます。 その場合、解像度の良いものをご用意いただくよう、再度お願いする場合がございますので、 ご了承下さい。 また、写真からデータ化する事はできません。 |
||||
