編曲からご依頼の場合は、製品代金の他に「編曲料金」(音楽設計費)が生じます。
これらはオルゴールを製作するための音楽の設計図のようなもので、オルゴールメカの様々な制約、特性に合わせてどのような曲もこちらでオルゴール用に編曲する必要があります。(お客様の自作曲の場合も同様です。)
同じ曲を2台目以降ご注文の場合は編曲の必要はありません。
また、編曲図面は弊社で永久的に保存致しますので、何年後でもご注文いただけます。
学校校歌などの場合、一度編曲しておきますと、次年度以降もお使いいただけます。
(その他一般曲の場合も同様です)
オルゴールのタイプ(18弁、23弁、30弁など)によって、編曲費は異なります。